見た目がカッコイイ&カワイイ自転車を探していると、よく目につくのが「DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)」と「HUMMER(ハマー)」だと思います。
私が自転車を買うときにも悩んだ2つですが、ネットの評価と自転車屋さんからのアドバイスで購入しませんでした。
HUMMER(ハマー)については乗った事がないので何とも言えないですが、「DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)」は実際に乗ってみて「買わなくてよかった」と心底思います。
今回は、この2つの自転車の購入を考えている人に、実際に乗ってみた感想と自転車屋さんから聞いた情報を書きましたので参考にしてください。
目次
自転車屋いわく「ハマーとドッペルギャンガー」を買わない方がいい理由とは?
自転車屋さんいわく、ハマーとドッペルギャンガーを買わない方がいい理由とは
購入した後のトラブルが多い!
のだそうです。
ハマーの評価を見るとそうでもないですが、ドッペルギャンガーの口コミでは結構トラブルが多いですね。
1ヶ月も経たないうちに壊れた(低品質)という口コミが多くみられるので、購入したい人はよく検討して下さい。
ちなみにドッペルギャンガーを走行中にフレームが折れてしまい、歯が8本折れた大事故が発生しています。
購入者の口コミでも、「大事故になるところだった」と言う人もいるので、ドッペルギャンガーが欲しいなら買った後はしっかりメンテナンスを行った方がいいでしょう。
では、ドッペルギャンガーは実際に乗ってみましたので、その感想を書いてみたいと思います。
ドッペルギャンガーを乗ってみた感想
友人がドッペルギャンガーのミニベロ「ROADYACHTシリーズ」を買ったので少し借りて乗ってみました。
▼これが友人購入のドッペルギャンガー
まず1番初めに感じたのが、全然前へ進まない点です。
自分が買ったブリジストンの「CYLVA(シルヴァ)」と比べるとその差は歴然で、自転車屋さんが言っていた「安い自転車は走らないよ」という意味がよく分かりました。
ちなみに、ドッペルギャンガーのギアは7段階、CYLVA(シルヴァ)のギアは6段階なのですが、CYLVA(シルヴァ)の3速とドッペルギャンガーの7速の漕いだ感じがほぼ同じ。
そして、ドッペルギャンガーのギアは1つ1つの違いがよく分かりません。
7速と6速の違いはほんのわずかしかないので、1速と3速と7速があればいいんじゃね?って感じでした。
ドッペルギャンガーがなぜ走らないのかを自転車屋に聞いてみた
気になったので、私がCYLVA(シルヴァ)を買った自転車屋に、なぜ走らないのかを聞いてみました。
ドッペルギャンガーが走らないのは、全体的な作りがしっかりと設計されていないので、CYLVA(シルヴァ)とは違い全然走らないのだそうです。
私の買ったCYLVA(シルヴァ)とドッペルギャンガーは同じ20インチのタイヤなのですが、タイヤが小さい分、漕ぐ部分の設計をしっかり行わないとダメと言ってました。
▼写真を見比べると、漕ぐ部分の丸い部品の大きさが違うのが分かります。
ギアチェンがスムーズではない
毎回というわけではないですが、ドッペルギャンガーのギアチェンがスムーズにいかない時があります。
あと、決まったギアに入れると異音がしたりします。
友人も「何だかギアが変なんだよね」と言いますし、口コミでもギアが悪いと言ってる人は多かったです。
サイドスタンドの場所が悪い
ドッペルギャンガーのサイドスタンドは後輪付近に付いており、置く場所が悪いと倒れます。
CYLVA(シルヴァ)はセンター付近にスタンドが付いているので、結構安定しています。
とりあえず、以上が私が乗ってみた感想です。
私的には絶対買わない自転車ですが、友人は結構気に入って乗っています。
友人はゆったり走るのが好きなので、そこまでスピードに関しては気にしない、あと、足の隙間に荷物が置けるのが気に入ってると言ってました。
まあ人それぞれなので、ドッペルギャンガーが絶対にダメとは言いませんが、快適な走り重視ならやめた方がいいと思います。
では次に、ドッペルギャンガーを通販で買った時に注意した方がいいことを書いておきます。
ドッペルギャンガーを通販で買うと自分で組み立てなければならない
ドッペルギャンガーを通販で買ったら自分で組み立てる必要があります。
組み立てに必要な工具は一緒に付いてくるので安心して下さい。
あと、素人でも組み立ては簡単にできます。
私も一緒に組み立てたのですが、約1時間くらいで終わりました。
やる事は、前輪のタイヤと泥除けを付けるのと、ハンドルとペダルを付けるだけです。
組み立てはいたって簡単だったが・・・
組み立てに関してはとても簡単でしたが、いざ乗ってみると異音が・・・
素人なので原因が分からないし、なんだか不安なので自転車屋で整備をお願いしました。
整備は近くのホームセンターで行い、費用は1000円くらい。ブレーキの調整やら色々としてもらいましたが、時々異音やらギアがスムーズに入らなかったりします。
整備屋が悪い場合もあるので何とも言えないですが、安い自転車はよくないのかもしれません。
自転車屋で整備しないと保障対象外になる
ドッペルギャンガーを通販で買ったら、自転車屋さんで整備した方が良いです。
もし整備をしないと、何かあった時補償対象外になるので注意して下さい!
ドッペルギャンガーの公式ページで、自転車の登録・整備したお店の名前など、しっかり登録するのも忘れずに行ってくださいね。(やらないと保証が受けられません)
安心を買うならそれなりの値段をださないとダメ
自転車屋さんいわく、2万円くらいの自転車だとすぐ壊れるしトラブルも多いからダメだよと言ってました。(営業トークの可能性もなくはないですが・・・)
ただ、今回2つの自転車を乗り比べて、走りの違い・質の違いなどはあきらかなので、あながちウソではないと思います。
私がCYLVA(シルヴァ)を買った自転車屋さんには安い商品が置いてません。すぐ壊れるのも嫌だし、自信があるものしか販売しないからだそうです。
ちなみにCYLVA(シルヴァ)は5万円、友人のドッペルギャンガーは2万円です。
倍以上違いますが、乗り心地など全然良いので、CYLVA(シルヴァ)を買ってよかったと思ってます。
まとめ
ドッペルギャンガーを買おうか迷っていて「質が悪いのが気になる」というなら、CYLVA(シルヴァ)をおすすめします!
個人的にCYLVA(シルヴァ)はマジでいいです!
でもドッペルギャンガーが欲しい!って人は、購入したあとはしっかりメンテナンスを行いましょう。
この記事を書いたのが2016年11月で、約2年が経ちました。
友人は今でもドッペルギャンガーに乗っており、快適とは言わないですがそれでも気に入って乗っています。
メンテナンスを定期的に行ってるので、特に不具合もないみたいです。ゆったり走る分にはドッペルギャンガーでも良いかと思います。
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 20インチ 小径車 [ROADYACHTシリーズ] シマノ7段変速 独自開発ミッドキャビン搭載フレーム ホワイト 330-N-WH
ハマーについては評価を見る限り悪くなさそうですが、自転車屋さんが「あまり良くないよ」と言ってたので、買いたいと思ってる人はちょっと注意した方が良いかも知れません。
コメントを残す