全く興味がなかったけどタイトルだけは知ってる古い漫画。暇だしちょっと満喫で見てみたらハマってしまったマンガを紹介します!
紹介するマンガは全て「全然興味がなかった」物ばかり。だけど見たらハマってしまったので、あなたもきっとハマると思います。
では、そんなマンガ達をざざっと紹介しますね!
タッチ:あだち充
アニメだけでなく映画にもなった超有名漫画「タッチ」。現在続編的な物も書かれていて、その人気は今も途絶えてませんね。
そんなタッチなのですが、かたくなに見るのを拒んでいました。だけど、何気なくあだち充の違う作品「H2」を見たらドハマリしてしまい、ついにタッチまで見てしまった。
絵が嫌いだったが、今やそんなことも思わないしメチャクチャ面白いよ!
ちなみに、あだち充にはまり色々と読んだ中でも面白かったのが
- KATSU!
- ラフ
- みゆき
- クロスゲーム
タッチにはまったら是非みて下さいな!
サラリーマン金太郎:本宮ひろ志
これも古いが面白い!特にサラリーマンやってる人には読んでもらいたいマンガです。
サラリーマンでも色々できるんじゃない?なんて思わしてくれるし、何より金太郎にあこがれる作品になってます。
この作者も色々と書いているが、サラリーマン金太郎以外に面白いと思うのが
- 男樹
- 俺の嫁はあいつの妻
ぜひ読んでみてください!
あずみ:小山ゆう
これも読まず嫌いしていたマンガの1つだけど、何気なく満喫で読んだら止まらなくなった作品の1つ!
一巻から惹きつけられるので是非読んでみてください。ただの忍者マンガじゃないですから!
めぞん一刻:高橋留美子
高橋留美子の作品だと「うる星やつら」「犬夜叉」などが有名ですが、僕はその2作品はあんまり好きなじゃない。だけどめぞん一刻はとてもハマったマンガです。
管理人と浪人生の人生を描いたラブコメディなんだけど、現代の漫画とは一味違った内容で面白いんです!
Is(アイズ):桂正和
学生だった頃のちょっとしたエロ漫画の1つ。エロ主体ではないが、エロ+内容がとても好きな作品!
この作者のZETMANも大好きで全巻持ってます。だけど、途中で終わっているので早く続きが見たい。
ろくでなしブルース:森田まさのり
ケンカ漫画だけど、ちょくちょくギャグを取り入れていて面白いのがこちらの「ろくでなしブルース」
この作者のルーキーズは結構有名ですよね?だけど、ろくでなしブルースも負けないくらい面白いので読んでみてください。
寄生獣:岩明均
映画になって有名になった「寄生獣」
右腕に宇宙外生物がくっついた高校生の物語なんだけど、すごく面白いですよ!映画になるだけの事はあるので、これもぜひ読んでもらいたい作品の1つ。
幽☆遊☆白書:富樫義博
ハンターハンターの作者とは知らず、先にハンターからドハマリし「幽☆遊☆白書」もよんだらめちゃくちゃ面白かった!
個人的にはハンターの方が好きですが、幽☆遊☆白書も面白いのでぜひ読んでください。
以上が厳選したおすすめの古い漫画です。
人それぞれ好き嫌いはあるけれど、有名な漫画はやはり面白い物が多いのは確か!絵が嫌いで読まないのは非常に勿体ないので、色んな漫画を読んで楽しんでくださいな。
僕は好きな漫画は電子書籍でなく、アマゾンで中古本を買っちゃう派。古い漫画は安いので、その点でもおすすめですよ!
コメントを残す